好きな飛行機
カーチス C−46D
(ウイリアムブラザーズ72)
Williams Brothers 1/72 C-46

この飛行機は 飛行場の機能検査の為に 宇都宮にも飛来しました
低く乾いたサウンドのイメージが 悠々と 頭上を 通り過ぎる
何とか 飛行場で飛ぶ姿を見ようと 何度,片道10kmの道のりを自転車飛ばし行ったか・・・
しかし、残念ながら 1度も滑走路上の姿を見る事は・・・・(涙)・・・

遠い昔・・・
新入社員教育の一環で
自衛隊の体験入隊での 行軍中・・・
聞き覚えのある
P&W R2800の乾いたサウンド・・・
仰ぎ見れば
ゆっくりと 旋回しながら 上昇して行く姿!
思わず
「右3時方向 カーチス!」
思いっきり笑われました・・・・
興味の方向は皆異なり
カーチス????
戦中派はP−40とかヘルダイバーでしょうし
稀にいる古典派ならプッシャー?びみー?
飛行機ならいざ知らず 車だったり・・・
音楽???ミッキー・・・? (^^;;;;

こんなに丸い飛行機 見ていて楽しい♪
整備する方 実際に飛ばしていた方々
いろいろな苦労があったと思います・・・
が
もう、何年前になるでしょう・・・。
リタイヤ後の彼女が
美保の飛行場で 2つ大きなプロペラを回して
独特のサウンドで
大勢の観客の前をタキシングしてくれた・・・・ああああ見たかったなぁ!

おっと この模型について・・・
アメリカはウイリアムブラザース社製1/72
とにかく 大きいです。
バリは多いですが 特徴を実に良く表現しています。
作品は素組です。
作品は国籍マーク以外塗装ですが
現在 ホビーセンター『えんどう』 様より素晴らしいデカールが発売されています。
実機は
入間のEC−46 所沢 河口湖 浜松 岐阜や美保でその姿を 見る事は出来ます。
HOME